公開日: |最終更新日時:
鴨居自動車学校は、JR横浜線の鴨井駅から徒歩3分という好立地にある自動車学校です。横浜線沿線の方はもちろん、センター南駅や西谷駅、横浜商科大学、神奈川大学などに向かう無料送迎バスも充実していますので、横浜市北部を中心に多くの方が利用されています。
受講生は普通自動車免許が多いですが、二輪教習の評判も高い自動車学校としても知られています。構内には二輪と四輪の混合コースを設けているため、より実践に近い練習ができるようです。
鴨居自動車学校の口コミ評判をみると、「教え方が上手」「対応が親切」といった声を多く見かけます。技能教習中や検定の際は、どうしても緊張してしまうもの。そこに教官のリラックスさせる一言が、教習生の適度な緊張と集中力を高めることにつながっているようです。また「受付の対応もよかった」「施設がキレイ」といった声も、見られました。googleクチコミ評価も4.1(2019年7月末時点)と横浜市の指定自動車学校のなかでは最高点でした。
(2019年7月末時点のGoogle口コミより)
緊張している時、少し会話を入れてくれて気持が楽になりました。心が落ち着いて教習に集中できて、とっても分かりやすかったです。
(引用元:鴨居自動車学校公式サイト http://www.kamoi-ds.co.jp/about/student_old/)
何回もしっかり教えてくれて、ちゃんと理解ができました。どの教官もわかりやすくて良かったです。
(引用元:鴨居自動車学校公式サイト http://www.kamoi-ds.co.jp/about/student_old/)
私はとても緊張してしまうので、指導員たちのやさしい雰囲気や話し方、対応はとても安心して乗車することができました。
(引用元:鴨居自動車学校公式サイト http://www.kamoi-ds.co.jp/about/student_old/)
青葉区、緑区、都筑区、港北区のおすすめ自動車学校3選をチェックする!
※以下の料金は、2019年8月現在の税別価格です。
(Web入校割引を適用した場合の価格です)
(Web入校割引を適用した場合の価格です)
ライフスタイルにあわせて、短期間で免許取得を目指すオプションです。「お急ぎスケジュールコース」は、第一段階終了までの技能予約を入所時に決定できるコース。人気がある週末や夜間の技能予約ができる「土日祝・夜間優先コース」もあります。
追加技能教習が無料になるオプションです。なお、年齢制限が50歳までとなっており、41歳以上の方は料金が高くなります。
所在地 | 横浜市緑区鴨居1-5-1 |
---|---|
アクセス | JR横浜線「鴨居駅」より徒歩3分 |
電話番号 | 045-931-5388 |
営業時間 | 8:30~21:00(土日は17:30まで。水曜定休) |
緑区・都筑区・神奈川区・港北区・保土ケ谷区の以下のエリアで運行されています。
横浜線沿線や若葉台団地を経由するコースです。市バス緑車庫の通りを中山駅方面へ向かい、三保で左折。フォレストヒルズやヒルタウンの前を通過して、昭和大学、霧が丘、若葉台中央を抜け、十日市場駅に戻ります。そこから三保橋、中山駅など行きのコースとは逆に学校へ向かいます。
グリーンライン沿線や中原街道沿いを通るルートです。鴨居駅前から、ららぽーと横浜の近くを通り、川和中、ふれあいの丘駅、センター南駅へ。歴博通りから中原街道を通り、都田公園、月出松公園近くを経由し、学校に戻ります。
菅田や片倉町、神奈川大学などを経由するルートです。菅田道路沿いを羽沢IC(第三京浜)方面に向かい、片倉町へ。いったん神奈川大学正門前を経由して、地下鉄片倉町駅、菅田入口交差点、鳥山郵便局前を経由。再び菅田に戻り、学校へ向かいます。
相鉄西谷駅まで南下し、神奈川区や保土ヶ谷区も通るルートです。東鴨井中学校から西菅田団地方面へと南下し、西谷駅へ。そこからは北上して、新井中、横浜商科大高校、千丸台団地や旭台を経由。長坂谷公園から上山町、石神、鴨井駅前を経由して学校へ戻ります。
おすすめ自動車学校3選
▼スクロールして確認ができます▼
鴨居自動車学校 | コヤマドライビ ングスクール横浜 |
青葉自動車学校 | |
---|---|---|---|
Google 口コミ評価 |
4.1 | 3.4 | 3.1 |
AT料金に 安心オプション を付けた金額 |
¥289,980 (学生料金) |
¥294,516 (学生料金) |
¥298,080 (学生料金) |
アクセス 最終営業時間 |
鴨居駅から徒歩3分 夜9時迄 |
綱島駅から徒歩9分 夜9時半迄 |
藤が丘駅から徒歩7分 夜8時迄 |
※指定13校のGoogle口コミ評価平均値は3.03点(2019年7月末時点における横浜市の全指定自動車学校13校の各学校の評価点数×口コミ投稿数の合計値を指定13校の総口コミ数で割り算出)
※上表はGoogleの口コミ評価3.03点以上、学生のAT料金が30万円以下(税込み。2019年8月時点)の横浜市北部(青葉区、緑区、都筑区、港北区)の自動車学校をピックアップし比較しています。
※安心オプションをつけると技能教習で再受講になっても追加料金(\4,000程度)が発生しません。(上記は2019年8月度の金額 消費税込み)